はじめに
みなさん、こんにちは!
先日、神奈川県伊勢原市にある"大山"に登ってきました!!
ゴールデンウィークのため人が多く、大変賑わっていましたね。
山頂でコーヒーを飲んできましたよ。
写真もたくさん撮ってきたので、写真多めでご紹介したいと思います!!
大山とは
- 名称:大山(おおやま)
- 別名:阿夫利山、雨降り山(あふりやま)
- 標高:1252m
- 所在地:神奈川県伊勢原市、秦野市、厚木市
- 山系:丹沢山地
※常に雲や霧が山上に生じ、雨を降らすことから起こったと云われ、古来より雨乞い信仰の中心地としても広く親しまれていたそうです。
神奈川県の伊勢原市、厚木市、秦野市の市境に位置します。
阿夫利神社は伊勢原市にあり、山頂も伊勢原市です。
登山経路
経路概要
- 登り(黄)
こま参道 → 女坂 → 富士見台 → 山頂
- 下り(赤)
山頂 → 見晴らし台 → ケーブルカー → こま参道
伊勢原駅
大山ケーブル バス停
いよいよ登山開始です!!
大山ケーブル駅(登山開始)
大山寺
下社(ケーブルカー終着駅)に到着
山頂に向かいます!!
山頂へ向けて出発
山頂

けっこう人が多かったです
お昼ご飯
山頂にてコーヒー
下山を開始します!!ページ3へ!!