はじめに
みなさんこんにちは!
せっかくの土日なのに、今日は雨でしたね。
台風も近づいてきています。
私は今日、何も予定がありませんでした。
雨のため、どこかへ行こうという気も起らず、新たな予定も入らなかったです。
今日は家事と、ちょっとした用事と、TOEICの勉強をしました。
勉強は雨だろうが台風だろうが関係ないので、毎日がTOEICの勉強日和ですね。
久しぶりにスタバで勉強してきましたよ。
それでは、今日の勉強進捗です!
本日の勉強内容まとめ
- リスニング
「新TOEIC TESTパート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ(音声全44)」:2~44(3周) ※1.8倍速
「新TOEIC TEST出る単特急 金のフレーズ」:1~1000単語(1周)
- リーディング
「新TOEIC テスト文法問題でる1000問(全498ページ)」:P.180~P.250
※過去に1000本ノックを3周実施。1回でも間違えた問題のみ実施
本日の流れ
午前中
午前中は家事をやりました。
洗濯機 → 乾燥機。皿洗い、風呂掃除。
一通り終わったら、録画した全番組を一気に見ました。
午後
気分転換をしようと思い、カフェで勉強しに外出。
移動中にリスニングを実施しました。
「新TOEIC TESTパート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」を3周(Question1~120)。
※1.8倍速
スクリプトをほぼ覚えてきたので、聞こえてくる音と、覚えているスクリプトが一致するかを確認しながらリスニングを実施しました。
移動中のリスニングは、聞き流してしまわないように注意が必要ですね。
移動時間を有効に使えました。
スタバで勉強
スタバで勉強です。
カフェや図書館で勉強すると、周りの人も勉強をしているのでモチベーションが上がりますよね。
医療系の勉強をしている人もいれば、サイトの勉強をしている人もいるし、英語の勉強をしている人もいます。
みんなそれぞれの夢に向かって勉強してました。
60歳ぐらいに見受けられる男性も英語の勉強をしているのを見て、自分も頑張ろうと思いました。
いつまでも成長し続けられるように努力します。
今日はアップルパイとコーヒーを頂きながら勉強しました。
今日は久しぶりに金フレです!
「新TOEIC TEST出る単特急 金のフレーズ」:1~1000単語(1周)
iOSだと金フレのアプリ(有料)があるので、アプリを使って勉強をしました。
さすがに1000単語は集中力がもたず、休み休み進め、2時間かけて1000単語を復習しました。
単語は英語の基礎。
しっかり体に染み付けていきたいと思います。
続いて文法を実施しました。
「新TOEIC テスト文法問題でる1000問(全498ページ)」:P.180~P.216
自宅
買い物やウィンドウショッピングをして寄り道をしてから帰宅。
まるごとバナナを食べながら文法問題を進める。
「新TOEIC テスト文法問題でる1000問(全498ページ)」:P.216~P.250
※メモ:as soon as は接続詞。
風呂
今日はお風呂で勉強をせず、「ワンパンマン」を読んでました。
新巻が出ていたので買いました。面白いですね。
まとめ
今日は特に用事もなかったので、しっかりTOEICの勉強をすることができました。
はやり、カフェで勉強をするとモチベーションが上がりますね。
みなさんライバルであり、同志です。
明日も用事がないので、カフェか図書館でTOEICの勉強をしたいと思います!!
第234回TOEICテストまであと29日!!遂に30日をきりました!
自己最高点を目指して頑張ります!!
以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2018.09.29」でした!!