はじめに
みなさんこんにちは!
3連休が始まりましたね。今日はその初日です。
みなさん、どのように過ごされたでしょうか?
私は、まったく用事がなかったため、1日中家にいました。
台風が来ていますが、今日も勉強日和ですねー。
朝型生活を始めようとして4日目です。
それでは、本日の勉強進捗です!
本日の勉強内容まとめ
- リスニング
「新TOEIC TESTパート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ(音声全44)」:2~44(3周) ※1.8倍速
- リーディング
「新TOEIC テスト文法問題でる1000問(全498ページ)」:P.138~P.251
本日の流れ
朝
今日もいつもより早く起きれました。睡眠時間は6時間です。
だんだん朝型生活になってきました。
土日は遅くまで寝ていることが多かったですが、これからは土日も早起きです!
まずは、朝食を食べました。
そして今日は土曜日なので、ハリー杉山さんがDJをやっているラジオ「POP OF THE WORLD」を聞きました。
毎週土曜日、朝6時から8時に放送しています。
ちなみに私は、スマホのアプリ「radiko」を使って聞いてます。
7時05分~7時15分 に放送される「Harry's English Class」では、こんな英語のフレーズを紹介していました。
「まいったなぁ」:「What to do」(何をすればいいのか)
「気が向いたらね。」:「If I feel like it」
「隣の(この)席空いてますか?」:「Is this sheet free?」
※過去1週間の放送はこちらから聞くことができます。
齋藤飛鳥さんの脱力感、抜け感も好きですね。
本日(2018/10/06)放送の1時間15分30秒あたりからの話の中で言う、「よくやった」の力の入ってない感じ。フフってなります。
ラジオを聞きながら家事、その後、加入している保険の整理をしました。
皿洗い、洗濯→乾燥機→畳む。風呂掃除を早々に終わらせ、自由時間の確保!!
続いて自由時間は保険に使いました。情報の整理と見直しです。
普段あまり保険を気にしないのですが、定期的に見直しをすることは大切ですね。
午後
午後は文法を実施しました。
「新TOEIC テスト文法問題でる1000問(全498ページ)」P.138~P.251です。
お昼ご飯の肉まんを食べながら勉強しました。
8周目だと、間違える問題が本当に少なくなりました。
英語の文法が体に染みついてきてますね。
現在勉強している文法の8周目が終わったら、久しぶりに『1000本ノック』をやってみたいと思います!!
目標は正解率95%(1000問中、950問正解。50問不正解)
散歩
ずっと家にいると、体がダルくなってきたので散歩へ。
散歩しながら「新TOEIC TESTパート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」を3周聞きました。※1.8倍速
散歩から帰ると、ポストにTOEICの『OFFICIAL SCORE CERTIFICATE』が届いてました。
弱点の分析を実施しました。
第233回TOEICテストのOFFICIAL_SCORE_CERTIFICATEが届きました!苦手分野の振り返りと勉強方針を考えます。
短文のリスニングに注力したいと思います!
さいごに
3連休の初日、良いスタートをきれました!
明日も早く起きれるように、今日も早く寝ますー。
第234回TOEICテストまであと22日!!
自己最高点を目指して頑張ります!!
以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2018.10.06」でした!!