はじめに
こんにちは!ユウです。
第234回TOEICテストまで、あと10日になりました!
皆さま勉強は進んでいますでしょうか?
今年のTOEICテストはあと3回です。つまり、平成のTOEICはあと3回で終わりです。
新元号を笑顔で迎えるため、平成の今、全力で勉強したいと思います。
私は今日から羽毛布団を使い始めます。
冬に向けて急速に寒くなってきたので…。しっかり寝て、明日も朝活しますよ!
それでは、本日の進捗を報告します!
本日の勉強内容
- リスニング
「新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」:シャドーイング 1周 ※1.8倍速
「新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」:リスニング 1周 ※1.8倍速
- リーディング
「新TOEICテスト文法問題でる1000問」:4周目の「1000本ノック」で不正解&自信のなかった問題を1周
本日の流れ
朝
目覚ましの音でバチっと目が覚めました。昨日の夜のうたた寝は、朝活への影響なしです。
睡眠時間は5時間00分 + うたた寝(2時間00分)でした。
出社前は、「1000本ノック」4周目で、不正解、または、正解したけど自信がなかった問題の復習を実施しました。
今日はなんと、ハーゲンダッツを食べながらの勉強です。
最高の1日のスタートです。贅沢な時間を味わいました。
※気になった英語メモ
No.450
be slated for:「予定されている」
No.829
put up with:「我慢する」
No.905
as early as October:「早ければ10月に」(in early October)
1000本ノックの復習のあと、「新TOEIC TESTパート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」をシャドーイングを1.8倍速で1冊分やりました。
今日も出社前に、文法と長文リスニングの勉強をすることができました。
さらに、まだ時間があったので筋トレをしました。
朝活、時間があって素敵です!
続いて、朝ご飯です。
今日は、パンとヨーグルト、マンゴジュース、コーヒーを頂きました。
その後、シャワーを浴びて出社しました。
通勤
通勤中はリスニングを実施。
「新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」を1.8倍速で聞きました。
昼休み
本日も昼休みに20分間昼寝です。
パワーナップ(power nap)の習慣がついてます。
夜
この2日間、晩御飯を食べた後にうたた寝をしてしまっています。
しかし今日こそ!帰宅後のうたた寝の悪習を断ちます!
晩御飯や家事など、やるべきことを淡々と終わらせ、横にならないようにしました。
寝っ転がると最近は寝てしまうので…。
帰宅後は、TOEICの平均点を調べてました。
みなさん勉強されており、受験者数も年々増えているので、平均点が上がっているんではないかと思ったので。
直近2年間を調べた結果、平均点はそんなに上がっていないですね。
600点は超えておらず、意外と横ばいです。
勉強を積み重ねて、自分のスコアは右肩上がりにしたいものです。
そのほか調べた結果は、明日また別途記事に纏めます。
まとめ
最近ちょっと生活リズムが崩れそうになりましたが、立て直すことができました。
明日もしっかり朝活をしようと思います!
第234回TOEICテストまであと10日!!
自己最高点を目指して頑張ります!!
以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2018.10.18!朝活のリズムが戻ってきました!TOEIC受験に向けてスパート!」でした!!