会社勤めのサラリーマンが時間の捻出に全力を尽くし、やりたいことをやる日々を記録していくブログ!TOEIC、旅行等の趣味を中心に発信していきます!

Memolog-メモログ

毎日TOEIC

TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2018.11.01!第235回TOEICテストに向けて始動!公式問題集を購入しました!!

投稿日:

はじめに

 

朝食

 

皆様お久しぶりです!ユウです。

 

10月28日のTOEIC受験日以来、4日ぶりの更新です。

この4日間はTOEIC以外の勉強をしていました。色々やりたいことがあって困ります。

 

その他の勉強も継続して実施しつつ、今日からまたTOEICの勉強を再開します

どっち付かずにならないように、決めた時間内にしっかり勉強して日々成長していこうと思います。

 

今回も試験日までカウントダウンしますよ!

第235回TOEICテストまであと17日です。

 

それでは、本日の進捗です!


本日の勉強内容

 

  • リスニング

「新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」:シャドウイング 1周 ※1.0倍速

「新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」:リスニング 1周 ※1.8倍速

  • リーディング

「新TOEICテスト文法問題でる1000問」: 解説ページのみ確認

 

本日の流れ

今日は少し遅めに起床。睡眠時間は5時間50分 です。

前日に筋トレをすると睡眠時間が伸びますね。

 

朝食

 

今日はクリームパンを食べながらオレンジジュースを頂きました。

 

クリームパン

 

新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」をスクリプトを見ながらシャドウイングを実施しました。

速度は1.0倍速です。最近は1.8倍速でリスニングすることが多かったので1.0倍速だとゆっくり聞こえますが、聞くことと声に出すことは違いますね。

声に出すと1.0倍速でも追いつけない箇所が少し出てきます。

 

その後、「新TOEICテスト文法問題でる1000問」の各章の最初に記載されている"問題の解き方"を確認しました。

 

そして本日、TOEICの公式問題集を購入しました!!

 

 

以前は、TOEICの教材を新たに買おうとは全く思っていませんでした。

既に所有しているTOEICの教材を使って勉強を進めようと考えていましたが、本番形式の問題に慣れたいと思い購入しました。

 

明日、配達される予定です。

2時間ぶっ通しで問題を解くTOEICに慣れるため、こちらの公式問題集をやり込もうと思います!

 

私の目標としては、1日1回テストを実施したい(毎日2時間)と思ってます。

本番同様、しっかり時間も計って、時間内に解けなければぬり絵して、本番形式に慣れるように勉強を進めます!

楽しみです!

 

通勤

通勤中はリスニングを実施。

「新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」を1.8倍速で実施。

 

昼休み

今日は昼寝できませんでした。

午後眠くなりますね…。やはり昼寝は必須です

 

夜はTOEIC以外の勉強をしました。

TOEICの勉強は、朝の時間に実施しようと思っています。

 

まとめ

 

TOEICの勉強を再開しました。

公式問題集を使用して本番の環境に慣れたいと思います!

 

今までは5時に起きる「ゴジラー」として生活してきましたが、これからは朝4時に起きる「ヨジラー」になろうと思います!

そのため、布団に入る時間をいつもより1時間早くする必要があります。また明日から生活リズム作りです。

 

11月9日までに朝4時起き生活を目指します!

第235回TOEICテストまであと17日!!自己最高点を目指して頑張ります!!

 

以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2018.11.01!第235回TOEICテストに向けて始動!公式問題集を購入しました!!」でした!!

Copyright© Memolog-メモログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.