はじめに
こんにちは!ユウです。
BCCの今年の「100人の女性」に日本人が2人選ばれたとニュースになっていますね。
その中の一人、高見澤 摂子さん(90歳)。
2020年東京オリンピックの際、道を聞かれたとき案内できるように英語を勉強している方です。
90歳になっても夢に向かって努力している姿は非常に勇気を与えてくれますね。
人間、始めるのに遅いなんてことはないと思わせてくれます。
いくつになっても挑戦できるし、いくつになっても夢を見れるということを体現している本当に素敵な方ですね。
私もいつまでも挑戦し続ける人生を歩みたいです。
今日も夢に向かって努力しました!それでは、本日の進捗です!
本日の勉強内容まとめ
- Listening
「新TOEIC TESTパート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」:2周 ※1.8倍速
- Listening & Reading
「公式TOEIC Listening&Reading問題集4」:TEST2 4回目の実施
起床
今日は6時30分に起床。
朝はTOEICとは別の勉強を実施しました。
出社 & 退社
通勤中は「新TOEIC TESTパート3・4特急Ⅱ出る問総仕上げ」のリスニングを実施。
毎日の日課ですね。聞き流しにならないように、聞き取った単語から情景をイメージして聴いています。
カフェで勉強
今日は帰りにカフェに寄って勉強しました。
先週の金曜日と合わせると2日連続でカフェに行ってます。
勉強内容は「公式TOEIC Listening&Reading問題集4」の4周目の実施です。
昨日「TEST1」が終わったので、今日は「TEST2」を実施しました。
今回もListeningは1.2倍速で実施、Readingも75分間をしっかり計って実施しました。
答え合わせは帰宅してから。
解き終えた結果はこちら!
- TEST2
Listening: 98問 / 100問
Reading: 98問 / 100問
Total Score:935~990点
だんだんと長文を読むことに対する耐性が付いてきました。
長文を読むストレスが減ってきていることに加え、ストレスに慣れてきているように感じます。
まだまだ全くストレスがない状態には遠いですが、少しずつ変化を感じてきています。
嬉しいですね。
1歩1歩の積み重ねです。
引き続き努力していきたいと思います!!
さいごに
今日はTEST2を解くことができました。
明日は、精読に全時間を使いたいと思います!!
第236回TOEICテストまであと13日!!自己最高点(all-time record)を目指して頑張ります!!
以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2018.11.26!『公式TOEIC問題集4』の4周目を実施しました!」でした!!