会社勤めのサラリーマンが時間の捻出に全力を尽くし、やりたいことをやる日々を記録していくブログ!TOEIC、旅行等の趣味を中心に発信していきます!

Memolog-メモログ

毎日TOEIC

TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2018.12.29!長期休暇スタート!オンライン英会話を再開しました!

投稿日:

はじめに

 

みなさんこんにちは!冬休みが始まりました!

社会人にとっては纏まった時間がとれる貴重な期間なので、この休みの期間に英語をがっつり勉強したいと思います!

 

今日からオンライン英会話を再開します!

それでは参ります!




 

DMM英会話

 

今日から再開したオンライン英会話です。1日50分(25分 x2)実施します。

前回までの合計が1700分なので本日50分足され、1750分になりました。

 

DMM英会話_20181229

 

今日はオリジナル教材の「文法」をやりました。

1回目(25分)は「S+V」、2回目(25分)は「S+V+C」を受講しました。

 

まだまだ知らないことが多いようです。

Sは「Subject」、Vは「Verb」、Cは「Compliment」です。ここまでは知っていました。

 

C(Compliment)はさらに3つに分けることができ、「noun」名詞、「adjective」形容詞、「prepositional phrase」前置詞句に分けれます。

私にとって「noun」「adjective」「preposition」は初めて知った単語です。

 

「in」や「on」のことを"前置詞"というよりも、"Preposition"の方がイメージが付きやすいですね。

 

久しぶりにオンライン英会話を実施すると、先生の英語が少し聞き取り辛いと感じました。

リスニングはずっと力を入れてきたので成長しているはずなんですが…。

スピーキングは昔よりは話せるようになっていると感じました。

 

楽しみながら英語に触れる時間を増やしていきたいと思います!

 

瞬間英作文

 

今日はPart2(中学2年レベル)の24~34を実施しました。

比較級や完了形の問題です。

 

瞬間英作文

 

肯定文であれば時間がかかりはすれど、英文を組み立てることができています。

問題は疑問文です。疑問文になると単語の配置が感覚的に出なくなります

 

これも反復練習によりわかるようにしていく必要があると感じました。

言いたいことをスラスラ言えるようにこちらも頑張りたいと思います!

 

金フレ

 

基本に戻り、単語の勉強をやり直します。

今日は金フレの500~700を実施しました。忘れかけている単語もありますね…。

それでも2秒ぐらい時間を取れば思い出せるぐらいには覚えています。

 

理想は単語を見た瞬間にイメージが浮かぶ状態です。地道にコツコツやりたいと思います。

 

POP OF THE WORLD

 

今日は「POP OF THE WORLD」の日でした。今年最後の放送ですね。

タイムフリーで聞きながらブログを書いています。

 

 

いつもながらテンション高めで心地いいです。来年も楽しみにしています!




 

さいごに

 

今日は長期休みの初日、充実させることができました。

久しぶりにオンライン英会話の再開です!

 

この長期休みが終わったときに、「充実した休みを過ごせた!」と言えるように明日以降も英語学習に励みたいと思います!

 

以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2018.12.29!長期休暇スタート!オンライン英会話を再開しました!」でした。

Copyright© Memolog-メモログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.