はじめに
みなさんこんにちは!!
正月休みももうすぐ終わりますね。今日はスタバに行こうと思いましたが、急な用事のためスタバでの勉強はできませんでした。
また明日(1月6日)も用事があるため、今日は英会話は2日分実施しました。
それでは本日の進捗に参ります!
DMM英会話
今日もDMM英会話を50分実施しました。夜に実施しました。
それに加えて、日をまたいで1月6日になった後(2時~3時)に50分進めました。
明日(1月6日)は用事があるので勉強ができません。そのため今日は寝る時間を遅らせて1月6日分のDMM英会話を実施しました。
ということで、今日は100分話しました。
今日も始めての講師だったのですが「上手に話せている。コミュニケーションもしっかりとれてる。」と言ってもらえました。嬉しいです。
以前は「ボキャブラリーを増やしたほうがいいですよ。」とか「もっと勉強が必要ですね」と言われていたので、最近褒められることが増えたのは嬉しい変化です。
ただ、内容の深い話になるとまだ思うままに話せないです。
今日の講師の方は、自分の意見をしっかり持っていて、ディスカッションのときはトークテーマに対してしっかり意見を言ってました。
ディスカッションでは、講師の方が8割ぐらい話して自分が2割ぐらいの割合でした。
その2割も講師の方が意味を汲んでくれるように聞いてくれたので成立してる感じです。まだまだですね…。
継続して勉強することで毎日少しずつ成長し、英語でもしっかり自分を意見を伝えてディスカッションができるように頑張ります。
瞬間英作文
今日は瞬間英作文の中学3年レベルであるPar3(1~13)をやりました。
2周目になり、自分の苦手な部分が少しずつわかってきましたね。
私の場合、中学3年生レベルから難しく感じます。時間をかければ答えられるけどパッと出てこない問題が多いです。
今後は中学3年レベル(Part3)を重点的に勉強すると効率良く勉強できそうです。
さいごに
今日も英語学習を進めることができました。いい感じで進んでいます。
明日は用事がありますが、隙間時間を上手に使って少しでも勉強を進めたいと思います!
以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2019.01.05!英会話を100分やりました!」でした。