会社勤めのサラリーマンが時間の捻出に全力を尽くし、やりたいことをやる日々を記録していくブログ!TOEIC、旅行等の趣味を中心に発信していきます!

Memolog-メモログ

毎日TOEIC

TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2019.01.10!

投稿日:

はじめに

 

みなさんこんにちは!!

 

今日は朝活を実施できずです…。目覚まし時計の電池が切れていたのでグッスリ寝ました。

ですがその分、退社時に勉強してきました。

 

第237回TOEICテストまで後3日、今日も勉強を進めてます!

それでは本日の進捗に参ります!




通勤中

 

出社時と退社時に「TOEIC®L&R TESTパート1・2特急難化対策ドリル」を1.2倍速で1~100を聞きました。

久しぶりのパート1・2です。

 

瞬間英作文と英会話の効果で、以前より明らかに英文がクリアに聞こえるようになったと感じます。

成長を実感すると嬉しいですね。瞬間英作文と英会話を始めてから高いモチベーションを維持できています。

 

瞬間英作文

 

20190110_ミスド

 

仕事が終わった後、ミスドで勉強してから家に帰りました。

スタバは料金が高いので、これからはミスドで勉強したいと思います。

 

瞬間英作文のうち、私が苦手に感じている中学3年レベルであるPar3、14~22を実施しました。

スマホのバッテリーが切れてしまったので、英会話の予約ができず…。家に帰ってから予約しました。

 

DMM英会話

 

DMM_20190110

 

今日もDMM英会話を50分実施しました。

 

今日覚えたフレーズは「take (something) for granted(~を当たり前だと思う)」、「hang around at home(何もせずに家にいる)」、「hearsay(うわさ)」です。

 

今日はしっかり指摘してくれる講師でした。

発音の"L"と"R"はよく指摘されましたね。話すスピードが早かったのもとてもいい練習になりました。

これで累計2350分になります。

 

DMM英会話_20190110

新TOEIC®テスト文法問題でる1000問

 

帰宅後とお風呂で「新TOEIC®テスト文法問題でる1000問」を401~470をやりました。

 

文法問題で、選択肢と( )の前後だけを見て解答する練習をしています。

品詞問題は全文読まなくても解答できる問題が多いですが、動詞問題は全文読まないと解答できない問題が多い印象を受けました。

 

時間をかけずに解答できる問題であれば、瞬殺できるように練習を重ねたいと思います。

 




さいごに

 

今日も英語学習を進めれました。TOEICテストまであと3日!

しっかり勉強できるように明日こそ朝活できるように今日は早く寝ます!

 

それでは皆様、おやすみなさい!

以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2019.01.10」でした。

Copyright© Memolog-メモログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.