会社勤めのサラリーマンが時間の捻出に全力を尽くし、やりたいことをやる日々を記録していくブログ!TOEIC、旅行等の趣味を中心に発信していきます!

Memolog-メモログ

毎日TOEIC

TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2019.01.12!第237回TOEICテストを迎えます!

投稿日:

はじめに

 

みなさんこんにちは!!

ついに明日は第237回TOEICテストです。2019年一発目のテストですね。

 

自己最高点を目指して今日も勉強を進めました!

それでは本日の進捗に参ります!




昨日(01/11)

 

20190111_カフェ

 

投稿できていませんが、昨日(1月11日)も勉強を進めています。

ザックリお伝えすると、会社帰りにカフェに寄り瞬間英作文を進めました。そして帰宅後に英会話を50分実施ています。

 

公式問題集

 

20190112

 

今日はテスト前日なので公式問題集を復習しました。

Part2のリスニングで成長を実感しました。2週間前から実施している英会話と瞬間英作文のおかげですね。

 

また、リーディングのPart5では全文を読まずに解答する練習を今月から実施しています。

明日は時間内に全問解答できるように頑張りたいです。

 

DMM英会話

 

DMM英会話を50分実施しました。

去年の年末から再開して今日まで毎日続けてます。

 

今日の講師は、積極的に間違いを指摘してくれる方でした。

特に私は、長く発音する音と、短く発音する音の区別ができていないようで、発音の長さを多く指摘されました。

 

「don't- long O」「won't- long O」「post- long O」

「bought- short O」

 

あまり音の長さを意識していなかったので、とても良い刺激になりました。

「don't」は「ドント」と短く発音していましたが、長いんですね。

 

しっかり指摘してくれると嬉しいです。

 

また、私にとって「accident」の「ci」の発音と「Ship」の「sh」の発音もできていないようです。

どのように音が違うのかは、レッスンの最後には理解できました。しっかり発音できるように繰り返し練習が必要ですね。

毎日の積み重ねを大切にして発音練習も頑張ります。

 

今日のレッスンは、発音もちゃんと身に付けたいと思えたレッスンでした。これで累計2450分になります。

 




さいごに

 

遂にテスト前日になりました。2019年一発目のテストですね、楽しみです。

この1ヶ月は、瞬間英作文を勉強し始め、英会話を再開してアウトプットを増やした1ヶ月でした。

明日のテストで自己最高点を更新を目指します!

 

皆さんも皆さんの自己最高点を更新することを祈っております!

それではみなさん!また明日!!

 

以上、「TOEIC勉強進捗!毎日ブログ!2019.01.12!第237回TOEICテストを迎えます!」でした。

Copyright© Memolog-メモログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.