会社勤めのサラリーマンが時間の捻出に全力を尽くし、やりたいことをやる日々を記録していくブログ!TOEIC、旅行等の趣味を中心に発信していきます!

Memolog-メモログ

TOEIC

第226回TOEIC®Reading&Listeningの結果が出ました!!リーディングの勉強だけでも750点は超えられます。

更新日:

はじめに

226TOEIC

皆さん、明けましておめでとうございます!

2018年になりましたね。

 

今年の初記事です。

本日 1月4日は、第226回TOEIC®Reading&Listeningのスコア発表日です!

自分の努力が 結果として出るドキドキの日ですね。

 

普段は、結果発表は月曜日に実施されます。

しかし今回は、"正月" & "サーバーメンテナンス" ということもあり、木曜日の発表です。

待ち遠しくてウズウズした方、この画面を何度も見た方も 多いのではないでしょうか?

メンテナンス画面

 

そしてようやく結果が発表されましたので、今回は、第226回TOEIC®Reading&Listeningのスコアの結果と、実施した勉強内容を発表したいと思います!




スコア発表

第226回のスコア

それでは、さっそく今回のスコア結果を発表したいと思います!!

TOEICの勉強を開始して4ヶ月目の今回のスコアはこちらです!!!

 

 

226スコア

第226回TOEICの結果は、760点という結果になりました!!

前回との比較はこちらです!!

226前回比較

リスニングは変わらずリーディングが15点下がりました…。

タイムアップにより、前回9問、今回12問残ってしまったので、その15点分が見えているような印象です。

むむむ、悔しいですね!

スコアの推移

勉強を実施した4ヶ月間のスコアの推移です。

どれぐらいのスピードで成長できているかを見たいと思います!!

226スコア推移

 

ここまで順調に成長してきましたが、4ヶ月目で鈍化してきました。

 

今までの結果は全て、リーディングのみ勉強したスコアです。

時間切れで12問回答できずでしたが、それでも安定して750点は取れることがわかりました!

今回の結果を受け、リスニングの強化と、全問回答をすることで、より高いスコアを目指したいと思います!!

勉強内容

『第226回TOEIC®Reading&Listeningテスト』を受験するまでに実施した、勉強内容です!

下の図は、横軸が教材縦軸が時間です。実施した周回数が◯で記しています。

226回勉強内容

 

上の図の通り、今までリーディングのみ、勉強しています。

勉強は、単語 → 文法 → 長文 の順番で実施しています!

今後の方針

今回の点数を受け、感じた課題は下記です。

■課題

  1. リスニングの基礎固め
  2. リーディング全問回答

 

リスニングの基礎固めをすることで、上記の2つとも解決したいと思います!

リスニングの強化により、①リスニングスコアの向上、②英文の処理速度の向上 を実現して、目標の900点代を目指したいと思います!

 

特に、タイムアップのため、12問解くことができなかった私にとって、リーディング全問回答の達成は夢です!!

全問回答を実現して、心の底から喜びたいと思います。

 

以上より、これからはリスニングの勉強に没頭します!!

また、今月は非常に順調にリスニングの勉強ができています。

 

227回勉強内容

新しく購入した『TOEIC🄬L&R TESTパート1・2特急難化対策ドリル』が3週目に入りました!!

リスニングの際に注意する箇所、リズム、発音などがわかるようになってきました。

 

順調にリスニングの勉強ができていますね。

次回の第227回TOEIC®Reading&Listeningテストが楽しみです。

 

■参考

『TOEIC🄬L&R TESTパート1・2特急難化対策ドリル』を購入しました!!1周やってみた感想を共有します!リスニング強化月間!

 

また、225回と226回は試験日が近かったですが、226回と次回の227回はテスト期間が空きます。

しっかり勉強をして、万全の態勢で臨みたいと思います!

テスト期間

第227回TOEICテストまでの期間




さいごに

今年の目標は、「900点ホルダーになること!」です!!

まずは確実にリスニングを伸ばそうと思いました!!

 

今回の記事は、"リーディングの勉強だけでも750点は超えられます。"という内容でした!!

以上、『第226回TOEIC®Reading&Listeningの結果が出ました!!リーディングの勉強だけでも750点は超えられます。』でした!!

Copyright© Memolog-メモログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.