はじめに
みなさんこんにちは!ユウです。お久しぶりです。
前回の投稿は、第240回TOEIC L&Rテスト(令和一発目)で初めて900点を取れたという報告でした。
あれからおよそ2ヶ月間ブログを更新していませんでしたが、今日からまた再開します。
そこで今回は、遅ればせながら私がTOEIC900点を取ったときのOFFICIAL SCORE CERTIFICATEをシェアしたいと思います。
第240回結果のOFFICIAL SCORE CERTIFICATE
さっそくですが、こちらがTOEIC900点を取ったときのOFFICIAL SCORE CERTIFICATEです。
通常、TOEICではListeningは全問正解でなくても満点を取れる可能性が高いと言われてますよね。
そのため、今回 Listening で満点(495点)を取りましたが、Percentile rank は99%ではなく、97%です。
満点を取得した人の中でも正解数の違いはあって、私より正解数が多い人が2%いるってことですね。私の目標となる方達です。
一方、ReadingのPercentile rank は87%。Listening に比べてReadingが圧倒的に苦手なのがわかります。
Readingに関してはこれからの課題で、Readingに注力して勉強する必要があると思っています。
続いてABILITIES MEASUREDです。
Readingに関しては、注力していた「語彙」と「文法」のうち、「語彙」は96%といい結果が出ています。
一方、「文法」は75%です。私の課題は「文法」にありそうです。
これからどう勉強するかが悩みです。「一億人の英文法」を読みこんでみたい!とも思ってます。
最近の勉強内容は通勤中のリスニングと、早朝にオドロキモモノキ英語発音をやっています。
ただ、今後の長期的な勉強プランについてはもう少し悩んでから決めようと思います。
今後の勉強内容
大まかなイメージとしては、今後は「Reading」を固めつつ、「Speaking」の勉強を進めていきたいと思っています。
目標は使える英語。「読みたいと思った洋書なら、どんな本でも読める」ようになることや、「伝えたいと思ったことは、ちゃんと相手に伝えることができる」ようになりたいです。
ものすごい時間がかかることだと思いますが、また少しずつ、一歩一歩成長しながら、なりたい姿に近づいていこうと思います。
まずは自分がなりたい姿になるためには、どんなステップを踏んでいけばいいのかを考えて、勉強計画を立てていくことに注力ですね。
おわりに
TOEICの勉強を始めた当初を思い返すと、当時はほとんどの項目がAverageを全く超えれていなかった状況でした。
あの頃と比べると、この2年間でとても成長してこれたことを実感します。
毎日の積み重ねで少しずつ成長を積み重ねていくことが大切だということを改めて思いました。
引き続き目標に向かって努力し、情報を発信していきますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
以上、「第240回TOEICテスト(905点)のCERTIFICATEの内容を公開します!」でした!!