はじめに
今日、東京ディズニーシーに行ってきました!!
10/14(土)はハロウィーンの期間なので、園内の装飾もハロウィーン仕様になっていたり、仮装している人がいてとても賑やかで楽しかったです。
今日はハロウィーン仕様の装飾をすこし撮ってきたので、みなさんにも共有したいと思います!!
天気と混雑状況
天気は " 曇りときどき雨 " でした。
「この程度の雨なら気にならない」と思える程度に持ちこたえてくれましたね。
雨も降ってるし人は少ないだろうと思いましたが、意外とそんなことはなく結構 混んでいました。
混雑予想はこんな感じです。
予報でも、10/14(土)は相対的に混んでいますね。
(比較ですのでデフォルト設定(晴れ)のままにしてます)
やはり、土日は雨が強く降らない限り混雑状況はそんなに変わらないということですね。
広場の街灯に悪役が
ハロウィーンだけあって悪役が主役になっていました。
あちらこちらに悪役がいましたね。ミラコスタを抜けた広場にある街灯は、レンチキュラー(角度を変えると絵が変わる絵)となっていて色んな悪役が出迎えてくれました。
地図でいうと下記の広場ですね。
レンチキュラーの悪役たち(8種類)
①フック船長・ミスタースミー & ②スカー・シェンジ・バンザイ・エド
③マレフィセント・ドラゴンver & ④アースラ・フロットサム・ジェットサム

③マレフィセント ⇔ マレフィセント(ドラゴン)

④アースラ ⇔ フロットサム・ジェットサム
⑤ウィックドクイーン・魔女ver & ⑥ガストン ・ ルフウ

⑤ウィックド・クイーン ⇔ 魔女ver

⑥ガストン ⇔ ル・フウ
⑦ハデス・ペイン・パニック & ⑧ジャファー・イアーゴ

⑦ハデス ⇔ ペイン&パニック

⑧ジャファー ⇔ イアーゴ
私は映画『ヘラクレス』を見たことがなかったので、"ハデス" と "ペイン" と "パニック" については全く知らなかったです。
「虫歯菌みたいなやつがいるなー。」と思ってました笑。(ファンの方がいたらすみません)
とても可愛らしいですね。今回を機に知ることができました!
ショーで感動したところ
今回は小雨だったので、通常の演目から少し変更が入ったショーになりました。
小雨だったのでキャラクターもレインコートを着ていましたが、レインコートを着てもなぜか可愛く見えるのが やはりディズニーですね。
大人もとても楽しめるショーでした。
ショーを見て思ったこと 3点を記載します。
1.悪役が揃うと壮観
これだけの悪役が一挙に揃うとかっこいいですねー。
「俺は悪役!それでいい!」そんな声が聞こえてきそうですね。
恐ろしい音楽と共に入場し、火を噴いたり、火山を噴火させたりしてました。恐ろしいですねー。
何度も言ってしまいますが、こんなに悪役がずらっと並ぶと、とてもかっこよく感じます!
結構スピードが出ています!疾走感がありました。
2.常に新しいものがある
ショーの途中でなにやら怪しい人たちが入って来ました。
「なんだあの人たちは…。」と思っていたら…。
まさかフライボードが出てくるとは驚きました!!
気持ちよさそうに飛んでいましたねー。
動きがカクカクしているのは、WEBに投稿できるサイズの上限があるためです…。
そして GIFが横に向いているのは私の技術不足です…。
GIFが白飛びしているのも私の技術不足です…。ごめんなさい…。
めちゃくちゃかっこよくないですか!?
周りからは「おぉーーーーーー!!」と歓声が上がっていました!
3.ミニーが私に向かって手を振ってくれた!
パレードの最後にミニーが私に手を振ってくれました!!
「はいはい。みんな同じことを言うから…。」という声が聞こえてきそうですが、やっぱり "自分に手を振ってくれた" と思いたいですよね。
誰が何と言おうと、自分に手を振ってくれたと思っておけばいいんだと思います。
レインコートを着ていても、なんか可愛く見えませんか?
1日の全体スケジュール
今回のディズニーはゆったりと周りました。
歳をとっていくにつれて、ゆっくりと周るようになっていると思います。
乗り物は本当に乗りたいものだけ。あとは食事やコーヒーを飲みながら雰囲気を楽しみました。
■1日のスケジュール
- Big Band Beat
- 軽食 & コーヒー
- Sea Rider (新しくできたアトラクション)
- シンドバッド
- 昼食
- お土産 (この時間は空いていて良いです)
- タートルトーク
- 夕食
- トイストーリーマニア

Big Band Beat
Big Band Beatを見てきました!!
チケットは抽選で外れたので、1時間30分並んびましたね。
2016年のときに ディズニーシー15周年を祝して "Big Band Beat" は、内容が変わったようです。
より小粋でエネルギッシュなライブバンドによるレビューショーになったとのことです。
変わったとはいっても、ミッキーが「Big Band Beat」とすごい良い発音で叫んだあと、ドラムを叩きまくるのは変わっていなかったです。
ドラムを叩くミッキーはかっこいいですよ!自分もドラムをやってみたくなります。
迫力もあってとても楽しめました♪

トイストーリーマニア
トイストーリーマニアは写真スポットになってました。
20時と遅い時間になっても120分待ちでした。やはり人気のアトラクションですね。
最後に
ディズニーは行くたびに、「ディズニーはすごいな。」と思わせてくれます。
毎日の疲れも忘れるほど楽しみました。
遊ぶときは思いっきり遊ぶことを大切にしていきたいです。これからも息抜きはしっかりやっていこうと思います!!
みなさんもハロウィーンを感じて頂けましたか?
ぜひ機会があれば行ってディズニーでハロウィーンを感じてみてください!
以上、「東京ディズニーシーのハロウィーンに行ってきました!!ショーがとてもかっこよかったです!!2017年ハロウィーン」でした!!